Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
誰も聴いたことないこんなメロディが思い浮かぶ拓郎さんは天才と言うしかない。
ここまで複雑な振り付けしながら、歌も完璧‼️キャンディーズ、ピンク・レディー、その他、昭和のアイドル達は、本当に素晴らしいと思います🤗そして、昭和は、皆んな歌唱力がありますね🎶
令和もいいぞ!😍
3人とも個性的で凄い綺麗最強のアイドルだと思います
キャンディーズは可愛いだけじゃなくて性格がみんな優しそう。ずっと仲良かったみたいだし、相性も合うんでしょうね。歌にコントに演技にと、マルチタレント。 ハーモニーが特に素晴らしい。3人が全員上手いんでしょうね。
三人の中ではすーちゃんが好きでした。東日本震災の時、被災地の私たちの事を思ってベットで泣いてくれた貴女の優しい顔。天国に旅立っても忘れる事できません。明るかったキャンディーズの動画ありがとう。
当時高校1年生だったワタシは、このコスチュームのカワイイ色っぽさとカッコ良すぎるパフォーマンスに釘付けになりました。更に当時のワタシにとって神様だった吉田拓郎さんの作曲だと知った時には腰が抜けました。しかも怖ろしくイイ曲だったから。既に解散発表後の作品だったと思いますが、それがどれほど惜しいことなのかを思い知らせた曲でした。志村けんが早口言葉でこの曲の「あの人~は~あ〜 あ〜悪魔、ハ〜」のあたりの振り付けをギャグでやってましたね。
キャンディーズ三人とも素敵。
あらためて、今見てみると、この歌の振り付け、カッコいい~✌
3人の横顔が美しすぎるって。。
派手なパフォーマンスでないのに、歌唱力の高さ、3人の個性、魅力、見事な演出が完璧で、何度も見てしまいます💨
このメロディーは何回聴いても完璧でさすが拓郎というしかない👏👏👏
どの歌も振り付けが複雑。それでもしっかりと歌いこなしている。どれだけ練習したんだろう。美しく可愛らしい3人組。
キャンディーズの曲の中でこれが一番好きです。
スーちゃんが天国に行っていなかったら・・・もういちど、三人揃ってこの歌を聴きたかった。キャンディーズ大好きでした。
キャンディーズ
そんな文章を読むと涙腺、やられてしまいます。。、私もスーちゃんが大好きでした
スーちゃん、逝くのが早すぎるよ😭‼️
スーちゃんのせいみたいに言わないでよ、スーちゃんだって逝きたくて逝ったわけじゃないんだから、、
@@大阪のおいちゃん 私もスーちゃん大、大、大、大、大、大好きダイ。。。。
子供の頃は普通に聞いていたけど、今聞くと声の重なりが美しくて心地いい。
キャンディーズって可愛らしいイメージが強かったのですが、この振り付けは驚くほど色っぽいですね…大好きな歌なので見惚れてしまいました。やはり永遠のアイドルです。
ミキさんって、目立たなかったけど、とっても品がありきれいですね
ハーモニーが美しすぎる
衣装も相まって、三人とも大人の色気があります。ミキさんの横顔も素敵です。
ほんとに可愛いし、歌も上手いし、元々スクールメイツだから踊れるし……スーちゃんがいないことが悲しい。化粧も薄いし、カラコンとかプチ整形すらもなかった頃、この可愛さはすごい!!!常にオンマイク🎤今のアイドルさんたちにこのハーモニーは真似できないだろうなぁ。
今のアイドルが悪いんでなく今のアイドルファンのレベルが低いだけ。本当に今のアイドルファンが歌唱力を重視されてるなら今のアイドルは売れないはず。そうやって昔のアイドルファンはマウンティング取りたがるよね。
この難しいメロディラインに拓郎の下心が見え見えと言う話でレコーディングの時に少しでも3人と長く一緒にいたいのでわざとこんな曲にしたんだが3人が簡単に歌い切ったので当てがはずれたと言う話しがいかにも拓郎さんらしい。
キャンディーズの曲の中で最も好きな歌 誰でも口ずさめるポップな感覚があります
キャンディーズ最高です。いかに現代でもこれ以上のアイドルはないと思います。
3人それぞれみんな可愛いし、不思議といやらしさを感じさせない色気は令和になった今見ても全然通用するし寧ろ新しささえ感じる。振り付けも本当に可愛い〜この時代に丁度青春を謳歌していたであろう世代の方々が何だか羨ましいです。
キャンディーズは日本で唯一のコーラスグループだった。よくこんなに素晴らしい3人が同じグループにいたものである。
奇跡に近いですわ。
さわやかな色気と云う、矛盾した言葉が、これほどしっくりくる人たちもいない。
woody rolly おっしゃる通り!
ひっくるめて「品の良さ」。
屁理屈いうな
もう本当に大好きだった!子供にもピンク・レディーは下品に映ったけどこの3人は品の良さがあった。歌番組では華やかだしコントやらせても体当たりで面白いし。「あの星を見て!ううぅっ…がばるのよ!」が大好きで、3人集まればやってたなあ笑
子どものころ聞いて大好きで大人になってドーナツ版探して買った。はっきり言って名曲。間奏のギターも好き。
令和2年でもこの名曲を聴いている方は是非ともクリックしてね👆
どこをだい?笑
令和3年でも聴いてマスだ。:(^^)💛
ずっと聞きます!
あの世に行っても聴くで(^^♪
きいてるよん。
振り付けがかっこいい。キャンデーズの曲で一番好きです。
先週、蘭ちゃんの生歌でキャンディーズの頃の歌を何曲か聴きました。声も昔のままで、涙が滲んだ。
幼くてかわいい感じのスーちゃんの時折見せる大人な表情がすごくいい
懐かしさと共に志村けん氏を思い出してしまいます、全員集合での女性ゲストへの大きなアクションまでも…ホントに好きすぎる名曲です当時ドリフや見ごろ食べごろ笑いごろバラエティーにも対応出来るとてつもない力量のキャンディーズカッコいいホントに
最初のミキちゃんほんと美人
志村けんさんとキャンディーズのコントは本当に面白かった😂👍
この曲がリリースされた日、自分は深夜の土木作業(踏切舗装)のため現場に向かうトラックの助手席に座っておりました。当時、16歳。現場監督に「警官に歳を聞かれたら20歳と答えろ。お前の顔なら通じる。」と言われたこととともに「本日、公開されましたキャンディーズの・・・」とラジオのアナウンサーがこの曲を紹介していたことが強烈に記憶に残っています。
コンプライアンスなんてないいい意味でゆるい時代でしたね
この曲を作った吉田拓郎は天才だ
拓郎さんの最終回ラジオ聴いて、コレも作曲してたんだって改めて聴いてみたくなりました 良いですね
キャンデーズが人気の頃、スーちゃん、ランちゃんにばかり目が行ってたけど、不思議と今見るとミキちゃんに惹かれる。不思議だなと思ったら、同じようなコメントも多い。なぜだろう。でも、ほんとミキちゃん綺麗で輝いてる!
奈良のおとやん ミキちゃん カワイイ! キレイですよ、ホントに
ももクロの子に似てるかも。(逆だって突っ込まれるのは承知(笑))
水谷豊は解散後のキャンディーズを「何度も家で見てる」と言ってました。凄い特権だ・・・🤪
ミキちゃんは現代風の美人って感じなので時代が追いついた感じですかね。もちろんランちゃんもスーちゃんも美人で可愛いですけどね!
ミキちゃんは、結構澄んで、通る声をしてるよね!😄ワナで、唯一センターを歌われましたけど、もっとセンターの歌があっても良かったとおもいますよね
ランちゃんのソロの所の、投げやりな歌い方が大好きです。
振り付けはシンプルなのに、何故か惹きつけられるパフォーマンスと、個性の違う3人それぞれの魅力が光っていて素晴らしい❗完璧‼️
こうしてあらためて見ると楽曲の質も歌唱も演奏も、アイドル歌謡曲のレベルとは思えないな。凄いクオリティだ。当時は何も気付かなかったが、贅沢な青春時代を過ごさせて貰ってたんだなと思う。
確かに。 同感です。 私的には、キャンディーズの曲の中では「東の横綱」。《元気の出る曲》に分類されてます。 さて、西の横綱は?
同じこと感じました。特に歌唱力は今のアイドルとはかなり違うと思いますね。
@@fuminggoogoo9726 当時の歌唱レッスンは相当厳しかったみたいだよ。アイドルと言えども人様に見せて聴かせるるものだからね。
ミキちゃん、スーちゃんのハモリがとてもキレイ。若さとパワーに満ち溢れています。
この曲がキャンディーズで一番好き。どの瞬間切り取っても完璧以上で震える。
この時代のアイドルって凄い
イントロを含め、最後まで完璧な仕上がり。名曲ですねぇ。
吉田拓郎がキャンディーズのちょっぴり大人な女性の魅力を引き出した、アン・ドゥ・トロワと並ぶ雰囲気豊かな曲ですね。クラシック用の高級ヘッドフォンで聴いたら編曲も素晴らしい。休日出勤で上司不在、キャンディース聴きまくって仕事してたのが懐かしい...
当時、美樹ちゃん推してあまりいなかったけれども、今見るととても綺麗。子供の評価と大人のそれは違うんだな。
キャンディズ全盛期小学生でしたが美樹ちゃんが大好きでした。美人で細くて歌が上手くて憧れてました。
作曲家としての吉田拓郎の才能が100%発揮された名曲。編曲が素晴らしい。イントロからエンディングまで完璧な出来。
ほぼ、同じことを書こうとしていました。2日前!笑 でも、拓郎のメロディが女性アイドルソングにこんなにマッチするとは!
この頃のアイドルの方たちは、ただ可愛いだけでなく色気がありますね。しかも爽やかな。手が届きそうで…でも届かない、憧れのお姉さん。
キャンディーズで一番好きな曲です。歌詞から歌の作る世界観がはっきり伝わってきます。ノリの良さなどロックとしても十分通じると思います。まさに小悪魔的な衣装にノックアウトです。アイドルとして観られがちですが、それぞれちゃんとパート分けをして拡がりのあるハーモニーは立派なアーティストです。その頂点はザ・ピーナッツですが、きちんと作り込まれた音にあらためて敬服します。素晴らしい動画をありがとうございました。
キャンディーズの三人も、拓郎もサイコーでした!!!
欄ちゃんいい声。すーちゃんちょっとむっちりで凄く可愛い。ミキちゃんは美人さんでスタイルも声も全て大好きだった。3人とも一生懸命だった。
いい時代に青春を過ごせた事に感謝!
拓郎節炸裂!キャンディーズのファンだった拓郎さん。わざと難しく曲を書いて長くキャンディーズとレコーディングしたかったらしいが、彼女たちがすんなり歌ってしまったため、それも叶わなかったとか。
最後のバックコーラスには,低音部に拓郎さん自身も入っているそうですよww
レコードのイントロの「悪魔の靴音」は、拓郎さん自ら靴を叩いたとか。
だから良い出来なんですね~♪
どらエモン
拓郎さん。当時奥さんは元アイドルで今は天然ボケ女優の浅田美代子さん
歌唱力スゴいですよね。またコメディエンヌとしても才能はスゴかった。番組が一気に華やいだもんでしたね。
キャンディーズの歌は皆素晴らしいが、この曲あたりからラストの微笑がえしまでの盛り上がりは二度ない伝説です。凄かった!
兄はキャンディーズファン、僕はピンク・レディーファンでした笑でも年齢重ねる事にキャンディーズの楽曲は心に染みます特に、この優しい悪魔は昔は一番好きでない曲だったんです、でも今ではキャンディーズの曲の中でも一番好きで名曲だと思います。今でもキャンディーズの曲を聞くとあの頃の風景、風、その時に戻れる感覚があります。あの頃を知ってた私達はある意味幸せだったと思います。
美樹さん、絶対音感ってマジですごい。超綺麗だし。
その通り
ですよね。美樹ちゃんの大ファンでした。
音楽一家の娘にして血筋も一流。
いつ聞いても良いですね。
この歌から45年以上は経ったかな。スーちゃんも元気で居てほしかった。スーちゃんの最後の音声テープのメッセージ聞いてから十年以上経つけど素晴らしいメッセージだった。ありがとう、スーちゃん。
本当に、涙が溢れます🙏
この曲のコスチュームは刺激的で最高だったでござるな!
拓郎はやっぱりいい曲描いてるよなぁ、、、。
キャンディーズが全盛の時、拓郎さんがいた。思いもよらない巡り合わせだったと思います。
ミキちゃんが綺麗に見えるって意見があるけど、やっぱりおれはスーちゃんが好き。蘭ちゃんの信じられないほどの美貌、ミキちゃんの綺麗さ。わかるけどやっぱり俺はスーちゃん派です。
ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ🎶
スーの顔は、クラスに居そうな感じの素朴な感じが良いのよ。
同じく!今みてもダンスのキレが一番かっこいいし大好き。
メッチャ歌うことに厳しく絶対音を狂わせないグループだったと聞いたことがあるやっぱりうまいよねぇ
キャンディーズは永遠です。
見た目は勿論だけど、歌がホント上手いんだよね。
誰に話しかけとる
わかる!キャンディーズの歌唱力半端ない!!
これを上手いと感じるあなたの鼓膜‥。
てか安保ん単やろ笑笑
彼女達さえ酷使しなければ
吉田拓郎さんの名曲ですね この曲のアップテンポのところがすごい 素晴らしいと思います 拓郎は神様ですね 0:45 0:45 ❤❤❤❤ 0:45 ❤❤❤❤
先日他界された喜多條忠さんが書かれた詩。「神田川」や「赤ちょうちん」のフォークな匂いを残しつつ、拓郎氏の曲と相まって洗練された曲だ。
今更ですが、ミキちゃんの振りの「キレの良さ」に驚いております・・・。
小学校の時同級生のお母さんがカラオケで優しい悪魔を振り付け完コピし熱唱していたけれど忘れずに完コピしてるのは尊敬でしかない😂
蘭ちゃんはやっぱり最高!今も大好きです。
三人共凄く可愛らしいですが、やはりランちゃんが最高です!
@@米田正彦-y6y ちょっと伊藤な、いや、異様な色気・妖艶さだよね。高校・大学の男子学生が「こんな姉貴が居て欲しい」とイチコロになるわけだ。惜しいのは男子小学生の目には、あまりの年上のお姉さんに見えてしまったことだった。
あのひとぉうわぁーああくまぁはーんわたしをうぉーとりこにするぅふーん♪凄いですよね。まさにぶっ飛びました。これを聞いた時すぐに拓郎は昭和歌謡を愛する人なんだと思いました。坂本九の「上をむううぃてああるこをうぉうぉうおう」のように歌詞を徹底的にスゥイングさせるテクニックはさすがです。キャンディーズで一番好きな曲です。
勝手なコメントすみません。拓郎さんは「アン・ドゥ・トロァ」もキャンディーズに楽曲を提供していますが、歌詞中の時の流れに~のフレイズを、アイドルっぽく唄うスイーテング唱法を徹底的に指導していますね。拓郎さんはプロデュース能力に秀でた方ですから納得です。
昔から、今でも、ミキちゃん一番好き
昔の人ってこんなにかわいかったんだなぁ、、今みたいなアイドルがいる時代よりこういう人達の年代に生まれたかったなぁ、、昭和大好き!
まあ時代の流れなんでしょうね(^_^;)でも今はいっぱいアイドルいるから、それなりにいいかと😅自分は昭和に逆行するアイドルって言われてたももちが好きだったなw同じ3人組ってことで、とりあえずBuono!リーダーでもあったし😄
コーラスもいいし、この曲は上質なPOPですね~
やっぱり吉田拓郎は名作曲家ですか。なかなかアイドル用にこの曲は作れないように感じました。
セクシー衣装なんだが品があるなぁ…
キャンディーズは曲がイイ!何度も聞いても飽きないし若かったアノ頃が蘇る
『♪あの人は 悪魔ぁ』の「悪魔ぁ」の所の振り付けが、ドリフの早口言葉 志村けんさんの“変な踊り”の元になったものだ。
キャンディーズは露出度の高い衣装が多いのに下品な色気にならないのが凄いですよね、品があって触れたら消えちゃいそうな儚さが出てるように感じます!
ミキちゃんの親指噛むとこの表情が狂おしいほど好き
やさしい悪魔❤のアルバムを中2の時に買いました。擦り切れるくらい聴きまくりました😂思い出がいっぱいです。美樹さんのファンでした。もちろん今でも大好き❤です😂
おいらも当時から断然ミキちゃんの大ファンです!
例えば、ピンクレディーは正直ケイの声質が個性的過ぎて、ミーと調和が取れてるか?は謎だけどキャンディーズはその点が素晴らしい。よくこんなに声が合ったメンバーが揃ったものだと思う。ハーモニーが素晴らしい🎉
懐かしいです。高校1年生の頃で、ラジオ番組で生キャンディーズの歌声と3人の姿は、今でも覚えて居ます。暑中見舞い申し上げますも生で、良い昭和でした。昨年還暦を迎えて、時間の早い事を感じます。
この映像のミキちゃん、綺麗だなぁ。サビの♪ア〜ア〜デビ〜ル♪の箇所の主旋律は、何気にミキちゃんなのでした。
彼女の絶対音感マジですごいからねぇ。。
キャンディーズのハーモニー豊かな発音、心が和ます‼️
当時、子ども心に何となくスーちゃんはポッチャリしてるイメージがあったんだが、今見たら全然太ってなくてスタイルいいんだよね。みんなキュートで素敵だよ。
蘭さん美樹さんが細身だったから逆に目立ちましたが決して太ってないと思います。
キャンディーズと吉田拓郎の組み合わせは凄いですね。難しい拓郎節を良く歌っていますね❗のぶ😘
拓郎節がちらつくメロディ-・ラインが最高です。
キャンディーズの沢山有る曲の中でもこの曲・やさしい悪魔・が一番好きな曲です。
キャンディーズは、私の中伝説だし永遠のアイドルです。
昭和を代表する歌姫の代表作の一つですね。今聴いても素晴らしいと思います。スーちゃんが亡くなってからもう9年半なんですね。月日が経つのは早いですが、今でもまぶしいくらいに輝いてますね。
レッスンが完璧であったことがわかる、PV。たまらん。
この世代で当時はキャンディーズとか興味なく通り過ぎたけど、今聴くとイヤー凄くいいね、矢張り当時はイイモノが多かっと改めてあの時代に感謝!😃
冒頭のミキちゃんの艶っぽい表情たまらないです
1,977年昭和52年、キャンディーズ全盛期! 還暦になったおじさんですがいい時代だったなぁ~ 大好きな曲です
1977年ならば昭和52年です。西暦の下2桁から25を引くと昭和◯◯年になります。
ご指摘ありがとうございます。頭では52年でしたが、指が違ったようです。
志村けんさんのダンスコントのフリは、ずっとやさしい悪魔でしたね。👍😊案外、亡くなる前まですごいね。
ドリフの大爆笑に出る時のキャンディーズの気合はすごかったですね。スーちゃんは今も心のなかに・・・・・
イントロの足音は拓郎さんのアイデアだとか?それで、スーちゃんが元気の頃、水谷さん宅で蘭、スー、ミキが集まって目の前でキャンディーズの曲を振りつけ付きで歌ったそうだよーすっげー贅沢だな!!!見たかったわ・・・
誰も聴いたことないこんなメロディが思い浮かぶ拓郎さんは天才と言うしかない。
ここまで複雑な振り付けしながら、歌も完璧‼️キャンディーズ、ピンク・レディー、その他、昭和のアイドル達は、本当に素晴らしいと思います🤗そして、昭和は、皆んな歌唱力がありますね🎶
令和もいいぞ!😍
3人とも個性的で凄い綺麗
最強のアイドルだと思います
キャンディーズは可愛いだけじゃなくて性格がみんな優しそう。ずっと仲良かったみたいだし、相性も合うんでしょうね。歌にコントに演技にと、マルチタレント。 ハーモニーが特に素晴らしい。3人が全員上手いんでしょうね。
三人の中ではすーちゃんが好きでした。東日本震災の時、被災地の私たちの事を思ってベットで泣いてくれた貴女の優しい顔。天国に旅立っても忘れる事できません。明るかったキャンディーズの動画ありがとう。
当時高校1年生だったワタシは、このコスチュームのカワイイ色っぽさとカッコ良すぎるパフォーマンスに釘付けになりました。更に当時のワタシにとって神様だった吉田拓郎さんの作曲だと知った時には腰が抜けました。しかも怖ろしくイイ曲だったから。
既に解散発表後の作品だったと思いますが、それがどれほど惜しいことなのかを思い知らせた曲でした。志村けんが早口言葉でこの曲の「あの人~は~あ〜 あ〜悪魔、ハ〜」のあたりの振り付けをギャグでやってましたね。
キャンディーズ三人とも素敵。
あらためて、今見てみると、この歌の振り付け、カッコいい~✌
3人の横顔が美しすぎるって。。
派手なパフォーマンスでないのに、歌唱力の高さ、3人の個性、魅力、見事な演出が完璧で、何度も見てしまいます💨
このメロディーは何回聴いても完璧でさすが拓郎というしかない👏👏👏
どの歌も振り付けが複雑。それでもしっかりと歌いこなしている。どれだけ練習したんだろう。美しく可愛らしい3人組。
キャンディーズの曲の中でこれが一番好きです。
スーちゃんが天国に行っていなかったら・・・
もういちど、三人揃ってこの歌を聴きたかった。キャンディーズ大好きでした。
キャンディーズ
そんな文章を読むと涙腺、やられてしまいます。。、私もスーちゃんが大好きでした
スーちゃん、逝くのが早すぎるよ😭‼️
スーちゃんのせいみたいに言わないでよ、スーちゃんだって逝きたくて逝ったわけじゃないんだから、、
@@大阪のおいちゃん 私もスーちゃん大、大、大、大、大、大好きダイ。。。。
子供の頃は普通に聞いていたけど、今聞くと声の重なりが美しくて心地いい。
キャンディーズって可愛らしいイメージが強かったのですが、この振り付けは驚くほど色っぽいですね…
大好きな歌なので見惚れてしまいました。やはり永遠のアイドルです。
ミキさんって、目立たなかったけど、とっても品がありきれいですね
ハーモニーが美しすぎる
衣装も相まって、三人とも大人の色気があります。ミキさんの横顔も素敵です。
ほんとに可愛いし、歌も上手いし、元々スクールメイツだから踊れるし……
スーちゃんがいないことが悲しい。
化粧も薄いし、カラコンとかプチ整形すらもなかった頃、この可愛さはすごい!!!
常にオンマイク🎤
今のアイドルさんたちにこのハーモニーは真似できないだろうなぁ。
今のアイドルが悪いんでなく今のアイドルファンのレベルが低いだけ。本当に今のアイドルファンが歌唱力を重視されてるなら今のアイドルは売れないはず。そうやって昔のアイドルファンはマウンティング取りたがるよね。
この難しいメロディラインに拓郎の下心が見え見えと言う話でレコーディングの時に少しでも3人と長く一緒にいたいのでわざとこんな曲にしたんだが3人が簡単に歌い切ったので当てがはずれたと言う話しがいかにも拓郎さんらしい。
キャンディーズの曲の中で最も好きな歌
誰でも口ずさめるポップな感覚があります
キャンディーズ最高です。いかに現代でもこれ以上のアイドルはないと思います。
3人それぞれみんな可愛いし、不思議といやらしさを感じさせない色気は
令和になった今見ても全然通用するし寧ろ新しささえ感じる。
振り付けも本当に可愛い〜
この時代に丁度青春を謳歌していたであろう世代の方々が何だか羨ましいです。
キャンディーズは日本で唯一のコーラスグループだった。よくこんなに素晴らしい3人が同じグループにいたものである。
奇跡に近いですわ。
さわやかな色気と云う、矛盾した言葉が、これほどしっくりくる人たちもいない。
woody rolly おっしゃる通り!
ひっくるめて「品の良さ」。
屁理屈いうな
もう本当に大好きだった!子供にもピンク・レディーは下品に映ったけどこの3人は品の良さがあった。歌番組では華やかだしコントやらせても体当たりで面白いし。
「あの星を見て!ううぅっ…がばるのよ!」が大好きで、3人集まればやってたなあ笑
子どものころ聞いて大好きで大人になってドーナツ版探して買った。
はっきり言って名曲。間奏のギターも好き。
令和2年でもこの名曲を聴いている方は
是非ともクリックしてね👆
どこをだい?笑
令和3年でも聴いてマスだ。:(^^)💛
ずっと聞きます!
あの世に行っても聴くで(^^♪
きいてるよん。
振り付けがかっこいい。キャンデーズの曲で一番好きです。
先週、蘭ちゃんの生歌でキャンディーズの頃の歌を何曲か聴きました。声も昔のままで、涙が滲んだ。
幼くてかわいい感じのスーちゃんの時折見せる大人な表情がすごくいい
懐かしさと共に志村けん氏を思い出してしまいます、全員集合での女性ゲストへの大きなアクションまでも
…ホントに好きすぎる名曲です
当時ドリフや見ごろ食べごろ笑いごろ
バラエティーにも対応出来る
とてつもない力量のキャンディーズ
カッコいいホントに
最初のミキちゃんほんと美人
志村けんさんとキャンディーズのコントは本当に面白かった😂👍
この曲がリリースされた日、自分は深夜の土木作業(踏切舗装)のため現場に向かうトラックの助手席に座っておりました。
当時、16歳。
現場監督に「警官に歳を聞かれたら20歳と答えろ。お前の顔なら通じる。」と言われたこととともに「本日、公開されましたキャンディーズの・・・」とラジオのアナウンサーがこの曲を紹介していたことが強烈に記憶に残っています。
コンプライアンスなんてないいい意味でゆるい時代でしたね
この曲を作った吉田拓郎は天才だ
拓郎さんの最終回ラジオ聴いて、コレも作曲してたんだって改めて聴いてみたくなりました 良いですね
キャンデーズが人気の頃、スーちゃん、ランちゃんにばかり目が行ってたけど、不思議と今見るとミキちゃんに惹かれる。不思議だなと思ったら、同じようなコメントも多い。
なぜだろう。でも、ほんとミキちゃん綺麗で輝いてる!
奈良のおとやん ミキちゃん カワイイ! キレイですよ、ホントに
ももクロの子に似てるかも。(逆だって突っ込まれるのは承知(笑))
水谷豊は解散後のキャンディーズを「何度も家で見てる」と言ってました。凄い特権だ・・・🤪
ミキちゃんは現代風の美人って感じなので時代が追いついた感じですかね。
もちろんランちゃんもスーちゃんも美人で可愛いですけどね!
ミキちゃんは、結構澄んで、通る声をしてるよね!😄
ワナで、唯一センターを
歌われましたけど、
もっとセンターの歌があっても良かったとおもいますよね
ランちゃんのソロの所の、投げやりな歌い方が大好きです。
振り付けはシンプルなのに、何故か惹きつけられるパフォーマンスと、個性の違う3人それぞれの魅力が光っていて素晴らしい❗完璧‼️
こうしてあらためて見ると楽曲の質も歌唱も演奏も、アイドル歌謡曲のレベルとは思えないな。凄いクオリティだ。当時は何も気付かなかったが、贅沢な青春時代を過ごさせて貰ってたんだなと思う。
確かに。 同感です。 私的には、キャンディーズの曲の中では「東の横綱」。
《元気の出る曲》に分類されてます。 さて、西の横綱は?
同じこと感じました。特に歌唱力は今のアイドルとはかなり違うと思いますね。
@@fuminggoogoo9726 当時の歌唱レッスンは相当厳しかったみたいだよ。アイドルと言えども人様に見せて聴かせるるものだからね。
ミキちゃん、スーちゃんのハモリがとてもキレイ。若さとパワーに満ち溢れています。
この曲がキャンディーズで一番好き。
どの瞬間切り取っても完璧以上で震える。
この時代のアイドルって凄い
イントロを含め、最後まで完璧な仕上がり。名曲ですねぇ。
吉田拓郎がキャンディーズのちょっぴり大人な女性の魅力を引き出した、アン・ドゥ・トロワと並ぶ雰囲気豊かな曲ですね。クラシック用の高級ヘッドフォンで聴いたら編曲も素晴らしい。休日出勤で上司不在、キャンディース聴きまくって仕事してたのが懐かしい...
当時、美樹ちゃん推してあまりいなかったけれども、今見るととても綺麗。子供の評価と大人のそれは違うんだな。
キャンディズ全盛期
小学生でしたが美樹ちゃんが大好きでした。美人で細くて歌が上手くて憧れてました。
作曲家としての吉田拓郎の才能が100%発揮された名曲。
編曲が素晴らしい。イントロからエンディングまで完璧な出来。
ほぼ、同じことを書こうとしていました。2日前!笑 でも、拓郎のメロディが女性アイドルソングにこんなにマッチするとは!
この頃のアイドルの方たちは、ただ可愛いだけでなく色気がありますね。しかも爽やかな。手が届きそうで…でも届かない、憧れのお姉さん。
キャンディーズで一番好きな曲です。歌詞から歌の作る世界観が
はっきり伝わってきます。ノリの良さなどロックとしても十分通じると
思います。まさに小悪魔的な衣装にノックアウトです。
アイドルとして観られがちですが、それぞれちゃんとパート分けを
して拡がりのあるハーモニーは立派なアーティストです。
その頂点はザ・ピーナッツですが、きちんと作り込まれた音に
あらためて敬服します。素晴らしい動画をありがとうございました。
キャンディーズの三人も、拓郎もサイコーでした!!!
欄ちゃんいい声。すーちゃんちょっとむっちりで凄く可愛い。ミキちゃんは美人さんでスタイルも声も全て大好きだった。3人とも一生懸命だった。
いい時代に青春を過ごせた事に感謝!
拓郎節炸裂!
キャンディーズのファンだった拓郎さん。わざと難しく曲を書いて長くキャンディーズとレコーディングしたかったらしいが、彼女たちがすんなり歌ってしまったため、それも叶わなかったとか。
最後のバックコーラスには,低音部に拓郎さん自身も入っているそうですよww
レコードのイントロの「悪魔の靴音」は、拓郎さん自ら靴を叩いたとか。
だから良い出来なんですね~♪
どらエモン
拓郎さん。当時奥さんは元アイドルで今は天然ボケ女優の浅田美代子さん
歌唱力スゴいですよね。またコメディエンヌとしても才能はスゴかった。番組が一気に華やいだもんでしたね。
キャンディーズの歌は皆素晴らしいが、この曲あたりからラストの微笑がえしまでの盛り上がりは二度ない伝説です。凄かった!
兄はキャンディーズファン、僕はピンク・レディーファンでした笑
でも年齢重ねる事にキャンディーズの楽曲は心に染みます
特に、この優しい悪魔は昔は一番好きでない曲だったんです、でも今ではキャンディーズの曲の中でも一番好きで名曲だと思います。
今でもキャンディーズの曲を聞くとあの頃の風景、風、その時に戻れる感覚があります。あの頃を知ってた私達はある意味幸せだったと思います。
美樹さん、絶対音感ってマジですごい。超綺麗だし。
その通り
ですよね。美樹ちゃんの大ファンでした。
音楽一家の娘にして血筋も一流。
いつ聞いても良いですね。
この歌から45年以上は経ったかな。スーちゃんも元気で居てほしかった。スーちゃんの最後の音声テープのメッセージ聞いてから十年以上経つけど素晴らしいメッセージだった。ありがとう、スーちゃん。
本当に、涙が溢れます🙏
この曲のコスチュームは刺激的で最高だったでござるな!
拓郎はやっぱりいい曲描いてるよなぁ、、、。
キャンディーズが全盛の時、拓郎さんがいた。思いもよらない巡り合わせだったと思います。
ミキちゃんが綺麗に見えるって意見があるけど、やっぱりおれはスーちゃんが好き。蘭ちゃんの信じられないほどの美貌、ミキちゃんの綺麗さ。わかるけどやっぱり俺はスーちゃん派です。
ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ🎶
スーの顔は、クラスに居そうな感じの素朴な感じが良いのよ。
同じく!今みてもダンスのキレが一番かっこいいし大好き。
メッチャ歌うことに厳しく絶対音を狂わせないグループだったと聞いたことがある
やっぱりうまいよねぇ
キャンディーズは永遠です。
見た目は勿論だけど、歌がホント上手いんだよね。
誰に話しかけとる
わかる!キャンディーズの歌唱力半端ない!!
これを上手いと感じるあなたの鼓膜‥。
てか安保ん単やろ笑笑
彼女達さえ酷使しなければ
吉田拓郎さんの名曲ですね この曲のアップテンポのところがすごい 素晴らしいと思います 拓郎は神様ですね 0:45 0:45 ❤❤❤❤ 0:45 ❤❤❤❤
先日他界された喜多條忠さんが書かれた詩。
「神田川」や「赤ちょうちん」のフォークな匂いを残しつつ、
拓郎氏の曲と相まって洗練された曲だ。
今更ですが、ミキちゃんの振りの「キレの良さ」に驚いております・・・。
小学校の時同級生のお母さんがカラオケで優しい悪魔を振り付け完コピし熱唱していたけれど
忘れずに完コピしてるのは
尊敬でしかない😂
蘭ちゃんはやっぱり最高!
今も大好きです。
三人共凄く可愛らしいですが、やはりランちゃんが最高です!
@@米田正彦-y6y ちょっと伊藤な、いや、異様な色気・妖艶さだよね。
高校・大学の男子学生が「こんな姉貴が居て欲しい」とイチコロになる
わけだ。惜しいのは男子小学生の目には、あまりの年上のお姉さんに
見えてしまったことだった。
あのひとぉうわぁーああくまぁはーんわたしをうぉーとりこにするぅふーん♪凄いですよね。まさにぶっ飛びました。これを聞いた時すぐに拓郎は昭和歌謡を愛する人なんだと思いました。
坂本九の「上をむううぃてああるこをうぉうぉうおう」のように歌詞を徹底的にスゥイングさせるテクニックはさすがです。キャンディーズで一番好きな曲です。
勝手なコメントすみません。
拓郎さんは「アン・ドゥ・トロァ」もキャンディーズに楽曲を提供していますが、歌詞中の時の流れに~のフレイズを、アイドルっぽく唄うスイーテング唱法を徹底的に指導していますね。
拓郎さんはプロデュース能力に秀でた方ですから納得です。
昔から、今でも、ミキちゃん一番好き
昔の人ってこんなにかわいかったんだなぁ、、今みたいなアイドルがいる時代よりこういう人達の年代に生まれたかったなぁ、、昭和大好き!
まあ時代の流れなんでしょうね(^_^;)
でも今はいっぱいアイドルいるから、それなりにいいかと😅
自分は昭和に逆行するアイドルって言われてたももちが好きだったなw
同じ3人組ってことで、とりあえずBuono!リーダーでもあったし😄
コーラスもいいし、この曲は上質なPOPですね~
やっぱり吉田拓郎は名作曲家ですか。なかなかアイドル用にこの曲は作れないように感じました。
セクシー衣装なんだが品があるなぁ…
キャンディーズは曲がイイ!
何度も聞いても飽きないし
若かったアノ頃が蘇る
『♪あの人は 悪魔ぁ』の「悪魔ぁ」の所の振り付けが、
ドリフの早口言葉 志村けんさんの“変な踊り”の元になったものだ。
キャンディーズは露出度の高い衣装が多いのに下品な色気にならないのが凄いですよね、品があって触れたら消えちゃいそうな儚さが出てるように感じます!
ミキちゃんの親指噛むとこの表情が狂おしいほど好き
やさしい悪魔❤のアルバムを中2の時に買いました。擦り切れるくらい聴きまくりました😂思い出がいっぱいです。美樹さんのファンでした。もちろん今でも大好き❤です😂
おいらも当時から断然ミキちゃんの大ファンです!
例えば、ピンクレディーは正直ケイの声質が個性的過ぎて、ミーと調和が取れてるか?は謎だけど
キャンディーズはその点が素晴らしい。
よくこんなに声が合ったメンバーが揃ったものだと思う。ハーモニーが素晴らしい🎉
懐かしいです。高校1年生の頃で、ラジオ番組で生キャンディーズの歌声と3人の姿は、今でも覚えて居ます。暑中見舞い申し上げますも生で、良い昭和でした。昨年還暦を迎えて、時間の早い事を感じます。
この映像のミキちゃん、綺麗だなぁ。
サビの♪ア〜ア〜デビ〜ル♪の箇所の主旋律は、何気にミキちゃんなのでした。
彼女の絶対音感マジですごいからねぇ。。
キャンディーズのハーモニー豊かな発音、心が和ます‼️
当時、子ども心に何となくスーちゃんはポッチャリしてるイメージがあったんだが、今見たら全然太ってなくてスタイルいいんだよね。みんなキュートで素敵だよ。
蘭さん美樹さんが細身だったから逆に目立ちましたが決して太ってないと思います。
キャンディーズと吉田拓郎の組み合わせは凄いですね。難しい拓郎節を良く歌っていますね❗のぶ😘
拓郎節がちらつくメロディ-・ラインが最高です。
キャンディーズの沢山有る曲の中でもこの曲・やさしい悪魔・が一番好きな曲です。
キャンディーズは、私の中伝説だし永遠のアイドルです。
昭和を代表する歌姫の代表作の一つですね。今聴いても素晴らしいと思います。
スーちゃんが亡くなってからもう9年半なんですね。月日が経つのは早いですが、今でもまぶしいくらいに輝いてますね。
レッスンが完璧であったことがわかる、PV。たまらん。
この世代で当時はキャンディーズとか興味なく通り過ぎたけど、今聴くとイヤー凄くいいね、矢張り当時はイイモノが多かっと改めてあの時代に感謝!😃
冒頭のミキちゃんの艶っぽい表情たまらないです
1,977年昭和52年、キャンディーズ全盛期! 還暦になったおじさんですがいい時代だったなぁ~ 大好きな曲です
1977年ならば昭和52年です。西暦の下2桁から25を引くと昭和◯◯年になります。
ご指摘ありがとうございます。
頭では52年でしたが、指が違ったようです。
志村けんさんのダンスコントのフリは、ずっとやさしい悪魔でしたね。👍😊
案外、亡くなる前まですごいね。
ドリフの大爆笑に出る時のキャンディーズの気合はすごかったですね。
スーちゃんは今も心のなかに・・・・・
イントロの足音は拓郎さんのアイデアだとか?
それで、スーちゃんが元気の頃、水谷さん宅で蘭、スー、ミキが集まって
目の前でキャンディーズの曲を振りつけ付きで歌ったそうだよー
すっげー贅沢だな!!!見たかったわ・・・